2007年11月25日日曜日

移動しました

ブログ「ペダリング」下記へ移動しました。
ブログ名「なんでもござれ」内カテゴリー「ペダリング」です。
まだ新しいのは書いてないんだけど。

http://blog.goo.ne.jp/kazumi4-16rumiko

「紅葉の進み具合」と「サイクル・モード」すぐ?書き込みするから
覗きに来てね!

2007年11月23日金曜日

紅葉はどんな具合?

今日は「紅葉」の進み具合はどんな感じベイかと、
自宅から10分ほどの山中を散策してみました。
10分ほどで山の中に入ってしまう私はどんな田舎に住んでるの!

まずは、ルートのご説明。自宅のある高野口から九度山町、丹生川キャンプ場へと山の中へと進路をとっていきます。
九度山町は全国的に「柿」で有名なところ。
丹生川キャンプ場は夏には大阪からのキャンプ、バーベキューを楽しむ人で一杯になります。
大体、このあたりの「紅葉」を期待して走ってみました。
後は、山中を走り橋本市まで降りて国道24号線を走って帰宅という感じ。

赤線で描いたところを走りました。

それでは、「紅葉」の進み具合は?
始まり、始まり。

まずは自宅付近から。
高野口小学校です。NHKの連続小説「芋たこなんきん」の撮影場所になってました。
かなり古いです。それに「関ジャニ」も映画撮影に来てました。
道路はこんな感じで山の中を通っています。
此処は道幅が広いですけど、キャンプ場あたりではこの半分くらいかな?
山の中といっても勾配は全然きつくなく、気持ちよく20km/hオーバーで走れます。
(軟弱な足でもコレ位出るよ!)


さてここからが本番。
今日はここまでだから、よ~く観てね!

これは、普通。こんなもんでしょう。
が、次はなかなか良いよぉ~。

ジャジャ~ン!
それではそれでは。

何々、前置きが長い、早く見せろ!

ほいっ!


どうだっ!
きれいでしょう!

続きみたいでしょう?でも今日はここまでです。
お次をお楽しみに!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

2007年11月20日火曜日

今週末は

11月24日(土)は大阪の「サイクル・モード」に行ってきます。
何年振りのサイクルショウ(昔はこう呼んでました)
その時にはなかった「試乗会」にも行って乗ってきますよ~。
奥さんたちとは別行動になるので(彼女たちは家具センターに行くそうな)
私は好きな所に行けて、好きなことが出来るぞぉ~。

うまくレポートが出来るかどうかはわからないけど
お楽しみに!

皆は、面白くレポートしてあるからちょっと自信なし!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

2007年11月15日木曜日

今度のお休みは?

今度の日曜日は「ピカピカ」になった自転車で、
自転車三昧の日になる予定でした。が、しかし
友達から電話が入り「リフォームをしてるので電気工事をしてくれないか?」
連絡が入りました。日頃お世話になってるので断るわけもいかず
(友達は陶芸をしてます、家も全て自分で建て、リフォームも自分で!
電気工事だけは私が受け持ちでした)
と。いう訳で自転車に乗るのはボツ!

しかし、お金を手にしたら物欲に走るぞ~!(自転車でも走りた~い)
さぁて、何を買おうかなぁ?
皆、リクエストはある?

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

2007年11月14日水曜日

ピカピカ、うっとり

わたくし、皆さんみたいに夜、ローラー台を使って
自転車には乗れません、やはり音が気になりますので(一軒家なんだけどね!)

で、何をしてるのかというと
昨日、アップした「駆動系お掃除」
そうピカピカになった「トレック君」
眺めてはニヤニヤしてます。「「今度の休みはピカピカになったコイツで・・・ムフフフ」
「楽しみ、楽しみ 早く休みにならないかなぁ」
「雨だったら、どうしよう?」
いろいろ考えてはニタツいてます。へへへ

バーテープの巻き方

テープの巻き方にもいろいろあって
個人差があります。
バーエンドから巻いていく方法、ハンドルクランプの方から巻いていく方法。

その中で私が使用している「巻き方」を紹介します。
私はバーエンドから巻いていきます。
バーエンドの方から見て、右手側は左巻き、左手側は右巻き。
拙い図ですが巻き方の参照にして下さい。

2007年11月11日日曜日

自転車以外のことで

今日は自転車以外のことで疲れました。
週一回練習しているバレーボールの試合がありました。
朝九時から夕方五時まで、計四試合。
疲れた~。
試合の結果は二勝二敗の四位でしたが
もう一つの結果がコレ!

もう動けません!

2007年11月10日土曜日

駆動系お掃除

今日は昼までお仕事だったので
昼からは久し振りに自転車のお掃除。
以前に言っていた、灯油を使っての駆動系のお掃除。

まずは今回使ったもの。
「灯油」バケツの底から5cmほどもあれば充分。
それと工具類(今回は6角レンチ5mmと8mm、スプロケット・レンチ
スプロケはずし、モンキースパナ等)そしてウェス。


「灯油」と「工具」、忘れてたけど「チェーン切」も。

まずはスタンドにセット、これがあると作業がやりやすい。

お掃除するパーツをはずしました。




ギヤ板、スプロケット、チェーンです。
まずコレを「灯油」の入ったバケツにしばらく入れて、油を浮かせます。
その間に「ホイール」のお掃除、スプロケットが付いていて出来なかった所、
「リム」、「スポーク」もウェスでピカピカに!


他にこんな所も!



それから「フレーム」もピカピカにしましょう。(スタンドがあるとほんとに便利!)
きれいになったら、「灯油」に浸けてあったパーツをきれいに。
「灯油」の中でパーツを「ガシャ、ガシャ」とすれば
ほとんど油汚れが落ちます、後は「灯油」を拭き取るだけ。

さて!結果はこんな感じ。

お掃除前(ギヤ板)

お掃除後

お掃除前(スプロケット)

お掃除後、ピカピカでしょう!

お掃除前(チェーン)

お掃除後、これまたこいつもきれい!



こんな所もきれいになりました。

最後に組み付け

さっぱりいたしました!

仕上げはチェーンにこれ!

そう!コレをしとかないとダメ!
ちなみに私は「ドライ」タイプを使ってます。

皆さんも、ピカピカになった自転車でお出かけしましょう。

2007年11月4日日曜日

ちょっとだけ乗りました。

お天気もよく、絶好の自転車日和!
しかし、昼から「アルバイト」があるため午前中しか乗れない。
しかも、そのためには「竹林状態」になっている、竹、雑草、雑木を
伐らねばならず(奥さん、「鬱陶しいから伐りたい」と言ってます。)
ここで「恩」を売っておけば、気持ちよく送り出してくれるのでは!
その算段で小一時間草刈。
そしていざ出発!

天気はいいし、途中でたくさんの「ローディ」にも会いました。(すれ違う時には軽く挨拶)
「いいなぁ、仲間で走れて」と思いながら一人でセコセコ走りました。
途中で、フランス家庭料理のレストランの出来具合を観察。
来年2月に完成予定。どんなのが食べれるのか今から楽しみ楽しみ。

ちょろっと走った50kmでした。

2007年10月31日水曜日

ちょっとだけ



柿採りが終わって、ちょっとだけ乗りました。
行き先は、ご近所のいつものコース。広いっしょ!コレでほとんど車が通りません。
指が写ってるのはご愛嬌。(走りながら撮りました)



途中にある建築中のレストラン?来年2月にオープンだそうです。
「フランス家庭料理」・・・どんなのだ?
こんな所に造って儲かるのかいな?私は心配。

オープンした暁には「食べに行くぞ!」内容は来年までお楽しみに。



さて、お約束の「エスキース」での昼食、本日は日替わり定食!
「からあげとイカの天ぷら」  〆て700円(ドリンク付だと850円)
本日も「ローディ」にはふさわしくないお食事でした!



食事の後は「広域農道」へ!いざ!
山の中腹を走っている農道です。
ここも広いでしょう、コレで「農道」だよ!言いたかないが
「必要なのかこんな道?」この道、約40km程あります。
車なんかもほとんど通らないし、ア~~ァ、私たちの税金がぁ~。



私が使ってる「ビンちゃんです」  タイムの旧型ペダル
踏み面が広くて力が入りやすい、膝にも優しい(単に首を振るだけじゃなくて左右に5mmほどスライドします)
なかなか手に入らなくて「ネット・オークション」で購入しました。



ただいま使っているシューズ、よく見ると判ると思いますが
「ルックタイプ」のアダプターにクリートを付けてます。
こうしないと使えないのだ! クリートも手に入れるのがかなり難しい!
いずれは、旧タイムのペダルも使えなくなるのでは。
(あ~~ん、気に入ってるのに~)



本日の夕食! 「ローディ」の定番の食事、スパゲティですう!
「シーフード・ぺペロンチーノ」!
(奥さん、少々お疲れだったので本日は私が当番!)

さぁ!、レッツ カーボローディング!

2007年10月28日日曜日

お天気よかったですねぇ

今日は本当に自転車日和でした。
皆さんは今日バイクに乗りましたか?乗ってない人のほうが少ないだろうなぁ。

私はと言うと、奥さんの実家の柿採りのお手伝いでした。
奥さんと付き合い始めてこの時期はずっとお手伝いです。
5月には、柿の摘蕾があり、要するに季節の良い5月、10月は
ず~~と、畑仕事なのだ。

今日は、柿を採りながら「みんな乗ってるんだろうなぁ」と思いながら
雲一つない青い空を見てました。

「え~~ん、乗りたいよ~」

2007年10月26日金曜日

話題休題

「茄子 スーツケースの渡り鳥」、みなさん もう観ましたか?
前回「茄子 アンダルシアの夏」の続編です。
前回は「ヴェルタ・エスパーニャ」が舞台でしたが、今回は「ジャパン・カップ」

映像をアップ出来ればいいのですが、著作権の問題もあるので。

お話は今ここで書くと面白くなくなっちゃうので辞めときます(へっ、へっ、へっ)

でも細かい所を見ていくと面白いよ~~~
自ら自転車に乗っている高坂希太郎さんが監督なので、自転車の描写が素晴らしい。

ちょっと面白いのが後半、ウルトラマンをデザインしたようなチーム・ジャージが出てきます。
ほんと「ウルトラマン」そのままです。(サングラスまでもが「ウルトラマン」の目、そのまんま!)
それと、解説者として「声」をあの「今中大介」氏が出演しています。
しかしこの解説者、かなり派手な真っ白なスーツを着て登場しています。
日頃、ダンディな「今中」氏とは似ても似付きません。(今中さん、このこと知ってるのかなぁ~)

まあ、皆さん一度見てください!

追伸:
来月、インテックス大阪で開催される「サイクル・フェア」に行ってきます。
その様子は投稿するつもりですので、覗きに来てね!

2007年10月18日木曜日


今の時期、柿採りで忙しくてバイクに乗れないので6月頃に行った「天野」を紹介しましょう。
バイクで自宅から約1時間15分程(距離にして約15kmぐらい)
この時間と距離の関係わかるかなぁ。


こういう坂を上っていくのです。この坂を見てめげてはいけません。
この先には「桃源郷」へと続くトンネルが待っているのです。


コレです!このトンネルがその「桃源郷」への入口なのです。
国境の長いトンネルを抜けると「桃源郷」だった。




ジャ、ジャ~ン!
ここがそうです。いかにも「里山」なのです。
ちょうど「田植え」が終わったところです。
「天野」は「高野山」の麓の村です。ここにくると判るのですが、
ここには、「車」「電車」その他の雑音がないのです。



「天野大社」ここは太鼓橋があります。
あまり人が来ないのでとっても静か。(「高野山」は逆に観光化してるので人、車が多い)


ここで唯一の喫茶店。流行ってるかどうかは不明?
今度来た時にはなくなってるかも?

私の住んでる近くのいいところを紹介しました。
もし来るようなことがあれば一度よって見てください。